04.18.15:56
|
01.19.16:29
くっちゃw
昨日は宗さんのNBをペアで体感し、NB論議になりましたw ~~ショートカット~~ まずはショートカットに必要な物。人それぞれだけど、大まかにNB・WL・G-H・POT・帰還sc・TA・B2S・補助SCの8つ。 並びはF5から言うと、B2S・G-H・TA・NB・POT・帰還sc・補助SC・WLにしています。 まず、左手の薬指~人差し指までをF8~F10に当てて対応します。 右手はホイールクリックになりますので、基本はヒール&B2Sで沸いたらWLのタゲを連続で取って左手薬指でNBが速いでしょう。 人により、カスタマイズして自分なりの配置でw(´▽`*) ~~WIZに対して~~ エルフの役割は、WIZはMPRが高い分、自然回復しかしなく、B2Sの速さに負けるので、エンチャの場合にSTRだけとかBWだけとかでもしてくれればOKです。 沸いてる時の弓タゲ難しい場合など、回復に専念してくれるとイミュのディレイがあっても気にせずにイミュのタイミングを取り易くなります。弓タゲしてて動けなくなることは避け、回復を専念するのに切り替えるのも大事w WIZはNBエルフのNB発動タイミングを知る事が大事で、早め早めに回復する人やギリギリで回復する人など、クセを見抜きNBとH-Aが同時になることを防ぎます。なのでNBエルフは不定期にNBではなくクセを決めてくれると助かりますw INT初期だとHP回復量そこそこなんでWLでフォローしてもらえればWIZの ヒールの方が一発でNBエルフのHP回復ができます。 エンチャもNBエルフの回復も敵の居ない状態が前提ですがw ~~NBエルフ~~ 戦闘中のNTは前衛には効果が無いのでMP20を捨てると・・・思い・・ます・・。 エルフの最大MPはさほど重要ではなく、PT全員がNBで回復する減り分でNBするタイミングには、自分のHPをB2Sで減らしてMPを回復しておけばMPを尽きさせる事を防げます。死なない程度に減らしましょうw NBはMP30消費しますのでB2Sを2~3回しなければMPは回復しません。なのでHPの減り幅のB2S 2~3回分(HP80~120)をNB回復量130~200で回復させます。なので前衛のHPが激減してない時以外は最低2回はB2SしてからNBしたいところです。3回できればMP6回復・4回でMP18回復→TA撃つど!って感じでw (# ゜∀゜);y}=ー→→→・∴タタターン Lv上がってINTに振って、回復力増やすのが理想ですが、INT低くても、一番HP減ってる人にWLしてからNBすることでフォローできますんでWL重宝します。WIZも助かります。INT18超えてからそこそこの回復力になります。 パーティー全員のHPを130~200回復させるNBは MP30 。 H-Aは MP50HP30 で回復量はG-Hの100程度。 Lv50WIS初期値のエルフのMPは220前後。NB連続7回です。自分が何回NB発動できるのか、次のNBまでに何回B2Sできるのかが重要になります。 Lv50エルフはWIZに回復量・連射性能では勝てないんですけど、でもお互いにもってない所を補完できるからこそ、その点を充分把握し重視することでNBの存在感・有用性があります。 B2Sに忙殺されると言っても過言ではないNBエルフですが、ピンチに最も有用な魔法というのは間違いないです。 PTにNBエルフが居ればWIZは補助だけでも有効にNBエルフとWIZのヒール回し ができるのです。 がんばれNBエルフ!ヽ(´ー`)ノ PR
|
NBさんムリ。
|
もとはINTWIS型のWIZがメインだったんだけど
|
風の可児です。
|
ぼくもちょっと、やりやすい方法考えてみようw
|
これおもしろいなぁw
|
|
|